北のウォール街資料館
	
	
		展示している机、椅子、書棚、事務用品、事務機械
 
		その他は実際に小樽の事業所で使用した物です。
	
	
		株式会社
	
	
		玉 柳
	
	
		メセナ活動
	
	
	
		明治、大正、昭和の太平洋戦争終結迄の、色内大通り街は大手銀行、商社、海運業等の本支店が軒を連ね、アメリカの金融街になぞられて「北のウォール街」と言われていた。
 
		小樽は終戦後暫く、高度成長期にも衰退の一途を辿っていたが、運河保存運動が全国的に知れ渡り、古い町並みが逆に観光資源なって、観光都市として急激に変貌を遂げた。
 
		しかし1980年代に入ると小樽の由緒ある建物が次々と取り壊され、貴重な史料が失って往きました。何とか保存をと思い各事業所を尋ねて、事務機器、家具、文書類を集めたのが始まりです。
	
	
		トップ
	
	
	
	
	
	
	
	
		筆記具類      万年筆・鉛筆・ボールペン・ガラスペン・その他
	
	
		ようこそホームページに
	
	
		トップ
	
	
		資料館開設の動機
	
	
	
		ホームページに写真掲載されている物はごく一部です。
 
		参観されてましても資料の説明、解説等はお断りしています。
 
		又、資料が一部未整理となっています、お見苦しい点もご了承下さい。
	
	
	
		お知らせ
	
	
		所在地
	
	
		〒047−0021
	
	
		小樽市入船3丁目16番18号
	
	
		株式会社 玉 柳  (2階)
	
	
		館長 小井田 芳雄 (社長)
	
	
		TEL 0134−22−1134
	
	
		FAX 0134−29−0384
	
	
	
		開館時間
	
	
		平日:弊社営業時間帯 AM9時〜PM5時15分迄
	
	
		休館日
	
	
	
		土・日曜日、休日、祝祭日
	
	
		入館料
	
	
	
		無料です
	
	
		トップ
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		計算機類      オドナー・マーチャント・ワルサー・ブルンスビガ・クルタ・ブリタニック・パイロット
 
		            タイヨウ・コロナ・NCM・オリベッティ・ソニー・三洋・キヤノン・その他
	
	
		その他        そろばん・ロシアそろばん・中国そろばん・計算尺・金銭登録器・電話機
 
		            ホッチキス・小切手・手形・帳簿類・大福帳・雑貨類
	
	
		主な展示品
	
	
	
	
		ホームページにリンク
	
	
	
		東芝・日本タイプライター・菅沼・レミントン・ローヤル・アンダーウッド・ウェリントン             アドラー・AEG・インペリアル・その他 
	
	
		タイプライター